月刊『企業実務』2025年3月号を発売しました。
プレスリリース
ことしはどうする!?
脱・防衛的賃上げの活路を開く

かつてない賃上げ圧力の下、中小企業においては業績が改善しないまま賃上げを迫られる「防衛的賃上げ」が過半数を占めているといいます。本稿では、中小企業が業績改善を伴った、前向きな賃上げを実現するための方策を解説します。
- 近年の賃上げを巡る状況
- 中小企業における賃上げの課題
- 脱・防衛的賃上げの活路①~価格転嫁~
- 脱・防衛的賃上げの活路②~省力化投資~
- ことしの賃上げでの現実的な最適解は
注目記事
2025年度「税制改正大綱」の要点を押さえておこう
昨年12月27日、2025年度の税制改正大綱が閣議決定されました。本稿では、法人税率の特例措置、経営強化税制の見直しなど、中小企業に関連する重要ポイントを中心に大綱の要点を解説します。
注目記事
4月から努力義務に!育児・介護と仕事を両立する「テレワーク環境」の整え方
ことし4月から、育児や介護を行なう社員に対し、テレワーク環境を整えることが企業の努力義務となります。一方、テレワークには労務管理やコミュニケーション上の課題等も指摘されています。ここでは、テレワークを導入・整備するうえでの課題と解決策を考えます。
注目記事
新入社員の受入れ・入社手続きチェックリスト
新入社員の受入れ準備・手続きは多岐にわたります。ちょっとした不手際で新入社員を戸惑わせることのないよう、準備には万全を期しましょう。新入社員を迎えるにあたって必要な手続きや実務上のポイントを解説します。